グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



HOME >  各商品のご紹介 >  Topics >  Topic 1. コンタクトレンズ欠品時代

Topic 1. コンタクトレンズ欠品時代


写真:イメージマート

 ウクライナ情勢や新型コロナウイルスの関連がありコンタクトレンズの欠品が相次いでいるというニュースがありました。そこでコンタクトレンズが欠品した場合どうすればいいのか?度数の同じ他のコンタクトでいいのか?について解説しました。

欠品前・欠品時の対応はどうすればいいのか?

 「〇〇が欠品」というニュースが出るとパニック買いが起きてしまいます。しかし今回の場合はコンタクトレンズが全種類なくなるというわけではありません。特定メーカーのコンタクトレンズの欠品が相次いでいるという状況です。なので「コンタクトレンズそのものがなくなる」という意味ではないです。そこは焦らないでください。
 ではまだ欠品していないけれども欠品しそうな商品を自分が使っている場合、どうすればいいのでしょうか?焦って買いだめする必要はないものの、使い捨てコンタクトレンズの場合「あと数日しか持たない状態で購入を検討する」となるとすぐには手に入りません。そのため余裕をもって購入してください。
 欠品してしまった場合はどうすればいいのでしょうか?「同じ度数の他のコンタクトレンズでよいのでは?」そういう方もいますが実はそうではありません。

コンタクトレンズの度数が同じ場合同じではない

 コンタクトレンズの度数が同じでも同じものではないのです。どういう事でしょうか?コンタクトレンズというのは度数以外にもいろいろな要素があります。代表的なのがベースカーブ(BC)です。あたなもコンタクトレンズを持っているのならばそのケースにBCと書いて数字が書いてあるのではないでしょうか?その数字がコンタクトレンズの屈曲度合いを占めている数値となります。日本語でいうと曲率半径です。どのぐらい曲がっているのかというのを表記する場合、その曲がり度合いがずっと続いたときに円になります。その円の直径を使って示します。1ミリの直径の円と5ミリの直径の円では5ミリの直径の円の方が、カーブがなだらかになります。つまりベースカーブ・曲率半径が大きくなるとカーブがなだらかになるのです。
 車を運転しているときのカーブの度合いもこの曲率半径で示します。コンタクトレンズの場合はその曲率半径はミリ単位となります。だいたい8~9前後の数値がかいてあります。8であればベースカーブ8ミリ、8ミリの直径の円のカーブです。なので、ゆるやかなカーブのレンズとなります。
 この距離作半径・ベースカーブがあっていなければ目にフィットしません。コンタクトレンズがずり落ちてしまったり、逆にきつくて目に傷がついたりするという事が起きてしまいます。目に傷がつけば痛みも出ますし、異物感もでます。ひどいと視力低下も起きてしまいます。
 ではベースカーブさえあっていればいいのか?というとこれもそうでもありません。靴を買う時に26センチの靴を買う。といってもメーカーによってきつい、はたまた逆にぶかぶかになることがあると思います。26センチ何だけれども横幅や靴の硬さなどほかの要素によっても変わるからです。同じようにコンタクトもベースカーブが同じだからといって必ずしも合うとは限りません。そのためフィッティングというのが重要になります。コンタクトをのせてみて眼科医が観察をして適切かどうかを判断するというものです。なのでコンタクトレンズをかえる時は眼科医に診てもらってフィッティングをチェックする必要があります。
 だからこそすでに欠品している場合は新しいレンズをネットで注文するのではなくて眼科で診察してもらって選ぶことが大切です。また仮にそれであったとしても長く使うと何となく不調になることもあるので初めの注文は少なめにしておいた方が無難です。
眼科医 平松 類
2/16(木) yahoo Japan